こんばんわ。WEBプランナーの長谷川久美です。
本日が仕事納めでした。ありがとうございます。
1月15日(水)20時~「Canvaで作るおしゃれなMyWebサイト」オンラインセミナー開催します。またお知らせしますね。
今日はWEBの話ではなくて、マインドですかね。。年の瀬ですが。
これを読んでいらっしゃるあなたは、「絶対に許せない人」はいますか?
私は少ないですがいます。今思いつくのは一人ですが、、、思い出せない人はもう許しているということか笑
彼女を許せない理由は、私が渾身の想いで開発した商品を、いとも簡単にパクり身近なところで堂々と販売していたのです。
しかも、、元スクール生さんです。
あるあるなんですかねぇ。愛弟子やナンバーツーの裏切りって、鉄板ネタですもんね。
その商品は確かに、簡単に真似をして作れる有形商品です。「いつかは私の知らない誰かが似たようなものを作り、安価で売り出すかもしれない」という思いをもってはいました。
ところが!!なんと近いところで、しかも、元教え子て、、、
彼女は、確かに私からその購入をしました。その時はもちろん、そんなことをするとは思っておらず、ありがたいなぁと。
おそらく、それを研究し、多少は変えたのかもしれませんが、アイデアはそのまんま丸パクリでした。
なぜ、私がそのことを知ったのかというと、ある日共通の友達からその事実を教えてもらったのです。
私が驚愕した顔をすると、その友達は「えっと、でも、その商品って○○さんが言ったヒントを元に、久美さんが形にしたんでしょう?彼女、そう言ってましたよ」
【あーーーーあかんーーー書いてても腹立ってきたーーーーっww】
そう、なんと!!!!!私がアイデアをパクったことにして、正当化して影で売っていると。。。。。。。おう信じられへーーーん、ありえへーーーーん!!
あのですね。物が世の中に誕生するときのエネルギーってすごいんですよね。世の中をかえるようなビッグアイデアでないと言われるかもしれませんが、、、とにかく
それが誕生するまでにかけた時間やお金労力を、一瞬で奪うって「泥棒」です。なんなら「人さらい」ぐらい罪深い。
だから、許せないんです。
でも、今日たまたまInstagramで流れてきた動画でね。
許せない感情を手放すのは、相手のためでなくて自分のためって。
黒い天使は人生には必要で、何かを教えてくれてるって。
教えか、、、もう反面教師的なものしかないですwww
私は絶対にパクったりしない(たまたま知らずにかぶる事故はあるかもですが)
それが、有形だろうと無形だろうと。
そして、彼女への「許さない気持ち」は2024年で捨てます。
今後も仲良くはできませんが、もう「無」の境地ですwwwサヨナラ〜
2024年残り一日ですね。本日が仕事納めとなります。
来年からは、ずっと学んでいるMeta広告を本格的に仕上げていきます。
大人女性のコンテンツ販売、オール仕組化で「時間」も「お金」も両方手に入れる働き方を!!一緒に。
来年も何卒宜しくお願い致します。(年始は1月4日~スタートです)